
旧ブログはTumblrを使っていましたが、閲覧記事数に制限がかかるようになってしまいましたので、こちらのブログに引越して参りました。引き続き教室に関わる様々な投稿をしていきますので、よろしくお願いいたします。
旧ブログはTumblrを使っていましたが、閲覧記事数に制限がかかるようになってしまいましたので、こちらのブログに引越して参りました。引き続き教室に関わる様々な投稿をしていきますので、よろしくお願いいたします。
宇治アートスクールでは、現在小学生は3名在籍しています。
写真の絵は本日小学1年生のR.Y.さんが描いた絵です。 丁寧に観察して描かれていますし、筆遣いも器用ですね。
絵を描く事が好きな小学生は大歓迎ですので、是非ご参加ください。
あっという間に5月も最終日となりました。 本日完成された一般絵画コース生徒さん、N.K.さんの作品のご紹介です。毎週参加され、2ヶ月に1枚くらいのペースで教室にあるモチーフを描かれています。 丁寧に観察されていますね。 ご自宅のお部屋には、壁一面にご自分の絵を飾られているそうです。 もう8年通われており、描き上げられた絵もかなりの枚数になっていますので、壮観だと思います。素晴らしいですね。
「葬送のフリーレン」などのアニメの背景画をお仕事にされているTさん。 本日は本人のご希望で、逆光状態での球体と円柱のデッサンを描かれました。 部屋の電気を消し、スポットライトで逆光状態を作りました。 明暗諧調がデリケートに追われ、美しさを湛えた作品に仕上げられました。
人物はとりわけ魅力的なモチーフです。 教室では現在はモデルさんを呼んでのスケッチ会は催してはおりませんが、コロナが晴れるような事があれば、また企画してみたいとも思っています。 今は、写真を見て顔の練習をされている生徒さんがおられますので、アドバイスを適宜行っております。
現在、小学5年生が女子2名、4年生の男子1名、3年生の女子1名の計5名が参加しています。 絵が大好きな、大人しく集中して絵を描ける小学生は一般絵画コースに参加可能です。是非ご相談ください。